東京から朝一で帰ってきました。今回もありがとうございました。
昼からは川西能勢口でお仕事。今回の東京もご紹介の方がお越しくださり、ご満足いただけたようで、来月のご予約もして下さいました。有り難いです。陽が沈む前の優しい陽の光の中、遅い昼飯のおにぎりを買い出しに渋谷駅までテクテク歩く、そんな些細なゆったりした時間が、とても幸せに感じました。
若い時は、刺激的なことに喜びを感じていたかなと思います。今は、日常の何気ない些細なことに、生かされていることに有り難さを感じるようになりました。おっさんになったからか、ちょっとは、足るを知るが、わかる年頃になれたのか(笑)自分が、やるべきことをやり出したからなのか。
ある方に教えられたコトバは、大きなヒビキでした。『ちょうど良い』『ねばならないにならない』この言葉は、肩の荷が下りた感じでした。1ミリの狂いも許されないと思ってやり続けてきた鍛錬が、『ちょうど良い』の一言で一気に解放されて、格段にレベルが上がりました。
『足さなくて良い』『人は、本来、全て持ってるから、それに気づくだけ』
皆んな、知識としては、知ってるかもしれないコトバですが、深くヒビク時があるんですね。多くの人が、足りないから足そうとして鍛錬して、トレーニングして、伸び悩んで苦しんでるのをよく見ます。私のところには、そう言う方が、よく来ます。何も足さなくて良いですね。ただ、感じるだけです。視点を変えると一気にヒラキます。自分の中にある本来性に気づくだけですね。今日も良き1日でした。
明日も佳き1日です。
お弟子さんを 募集しております 自然法を超えた超自然を駆使した施術 量子という精 … Continue reading
これは美味い‼️ ほんとに美味い‼️ 色々美味しいキムチは食べてきたけど、これは … Continue reading
名古屋出張に来てます 始発の新幹線の車窓から素敵な富士山を拝めました🗻 今日も精 … Continue reading
東京に移住してから本当に忙しく、なかなか投稿出来ずにいます 新年のご挨拶もせず、 … Continue reading
素晴らしい書籍です これまで私が、多母さんから学び導いていただき実践し体験し生き … Continue reading
18歳の頃だったと思います。兄から1冊の漫画を勧められました。『面白いで』って。 … Continue reading